高校入試総合英文法 未来の文 be going to~ ,will の意味、使い方 疑問文、否定文の問題です。 1枚10分くらいで出来るようにしましょう。 このプリントで難しすぎると感じたら、1、2年生の英語の教科書などでもう一度復習してください。 2018.06.22 高校入試総合英文法
高校入試総合英文法 助動詞 助動詞の総合的な問題です。 1枚10分くらいで出来るようにしましょう。 このプリントで難しすぎると感じたら、1、2年生の英語の教科書などでもう一度復習してください。 2018.06.22 高校入試総合英文法
高校入試総合英文法 疑問詞 how,what,which,where,who,whoseの使い方、疑問文の答え方などの問題です。ノートに基本事項をまとめてから、練習問題を解くようにしてください。 1枚10分くらいで出来るようにしましょう。 このプリントで難しすぎると感... 2018.05.29 2022.01.29 高校入試総合英文法
高校入試総合英文法 比較 比較級、最上級の作り方。同格、比較、最上級の基本的な文の問題です。 1枚10分くらいで出来るようにしましょう。 このプリントで難しすぎると感じたら、1、2年生の英語の教科書などでもう一度復習してください。 2018.06.22 高校入試総合英文法
高校入試総合英文法 受動態 過去分詞の作り方。受動態の基本。慣用句など。 1枚10分くらいで出来るようにしましょう。 このプリントで難しすぎると感じたら、1、2年生の英語の教科書などでもう一度復習してください。 2018.06.22 高校入試総合英文法
高校入試総合英文法 動名詞 動名詞の基本、不定詞と動名詞のちがいなど。 1枚10分くらいで出来るようにしましょう。 このプリントで難しすぎると感じたら、1、2年生の英語の教科書などでもう一度復習してください。 2018.06.22 高校入試総合英文法
高校入試総合英文法 不定詞 不定詞の三用法、英文の作り方の問題です。 1枚10分くらいで出来るようにしましょう。 このプリントで難しすぎると感じたら、1、2年生の英語の教科書などでもう一度復習してください。 2018.06.22 高校入試総合英文法
高校入試総合英文法 現在完了形 現在完了形の作り方、用法、意味など。過去形との違いを確認してください。*基本事項の解説、練習問題は中3の内容で別途制作予定ですのでしばらくお待ちください。 1枚10分くらいで出来るようにしましょう。 このプリントで難しすぎると感じたら、教科... 2018.06.22 2022.02.03 高校入試総合英文法