一般動詞(現在・過去)

一般動詞の現在形、過去形の練習問題プリントです。中学英語の総合的な英文法練習問題としてご利用ください。

*中2から利用できます。春休みや夏休みの学習教材としても利用できます。

学習のポイント

一般動詞は中学1年から学習しますが、高校入試では時制の正確な判断と疑問文・否定文での助動詞の使い分けが重要になります。

入試でよく問われるポイント

三人称単数現在のs 

主語が「he」「she」「Tom」「my sister」などの三人称単数で現在形の場合、動詞に「s」「es」をつけます。「My father works」「She studies」のように確実に活用させましょう。

助動詞の使い分け

 現在形の疑問文・否定文では「Do/Does」、過去形では「Did」を使います。「Does she play tennis?」「Did you visit Tokyo?」「He doesn’t like math」など、主語と時制に応じて正しく選択してください。

時制の判断 

「every day」「usually」は現在形、「yesterday」「last week」「three days ago」は過去形のサインです。また「now」があっても習慣的な内容なら現在形になることに注意しましょう。

不規則動詞の活用 

「go-went」「see-saw」「buy-bought」など、入試頻出の不規則動詞の過去形は確実に覚えておく必要があります。

語順の正確性

 疑問文では「Did you watch TV last night?」、否定文では「She didn’t come to school yesterday.」のように、助動詞の後は必ず動詞の原形になることを忘れずに。

会話文の答え方 「Do you like soccer? – Yes, I do.」「Did he study English? – No, he didn’t.」など、質問の助動詞に対応した答え方をマスターしましょう。

これらの基本ルールを完璧にして、並び替えや英作文問題でも正確にできるよう練習するようにしてください。

中学英文法の復習におすすめ

中学英文法 パターンドリル 中学全範囲 (シグマベスト)

新品価格
¥1,760から
(2025/9/5 00:57時点)

練習問題をダウンロードする

画像をクリックするとPDFファイルをダウンロードできます。

基本問題

基本事項を確認する問題です。

ippandousikihon2のサムネイルippandpusikihon1のサムネイル

標準問題

標準的な練習問題です。

ippandousihyojyun1_1のサムネイル ippandousihyojyun1_2のサムネイル

ippandousihyojyun2_1のサムネイル ippandousihyojyun2_2のサムネイル

応用問題

やや難し目のチャレンジ問題です。

ippandousiouyou1のサムネイル ippandousiouyou2のサムネイル

英作文

英作文練習問題です。

ippandousieisakubun1のサムネイル ippandousieisakubun2のサムネイル

タイトルとURLをコピーしました